ホーム調査研究→県内で確認された鳥類の目録

山梨県内で確認された鳥類の目録 2022年版 2022.3.12
 
2021年に、ハクガン、ヤドリギツグミ、アカガシラサギの3種が初確認されました。   
2021年までに県内で278種の鳥類が確認されています
目録の項目について
ID7は日本鳥類目録改定第7版の種の番号と同じです。掲載順序もこれに準じました。
Noはこの表の通し番号です。
/1デは羽数/観察件数で、1データあたりの羽数を示しています。
 ◆ 生息習性欄の空白は留鳥です。 
目録の作成について
確認数:278種
ID7 No 種名 RDB山梨 観察件数 羽数 初認日 終認日 /1デ
2 1 ライチョウ キジ目 キジ科 TA 19 71 1972/7/31 2021/8/20 3.7
3 2 ウズラ キジ目 キジ科 準絶 2 7 冬鳥 1972/12/12 2007/11/3 3.5
4 3 ヤマドリ キジ目 キジ科 57 81 1974/6/30 2021/4/29 1.4
5 4 キジ キジ目 キジ科 459 1074 1974/5/26 2021/12/8 2.3
8 5 ヒシクイ カモ目 カモ科 6 22 冬鳥 1987/12/14 2021/1/16 3.7
10 6 マガン カモ目 カモ科 14 53 冬鳥 2000/12/10 2021/1/16 3.8
13 7 ハクガン カモ目 カモ科 2 4 2021/1/12 2021/1/16 2.0
19 8 コハクチョウ カモ目 カモ科 63 464 冬鳥 1995/4/2 2021/12/18 7.4
20 9 オオハクチョウ カモ目 カモ科 3 9 冬鳥 1979/1/15 2018/2/15 3.0
24 10 オシドリ カモ目 カモ科 182 5457 漂鳥 1987/11/5 2021/11/24 30.0
26 11 オカヨシガモ カモ目 カモ科 166 1160 冬鳥 (*1)1998/1/1 2021/12/19 7.0
27 12 ヨシガモ カモ目 カモ科 187 897 冬鳥 (*1)1995/1/1 2021/11/28 4.8
28 13 ヒドリガモ カモ目 カモ科 497 12228 冬鳥 1979/1/15 2021/12/26 24.6
29 14 アメリカヒドリ カモ目 カモ科 32 40 冬鳥 1990/12/18 2018/12/15 1.3
30 15 マガモ カモ目 カモ科 1234 27316 冬鳥 1976/9/25 2021/12/26 22.1
32 16 カルガモ カモ目 カモ科 1408 27788 1978/9/15 2021/12/24 19.7
34 17 ハシビロガモ カモ目 カモ科 61 276 冬鳥 (*1)1998/1/1 2021/11/24 4.5
35 18 オナガガモ カモ目 カモ科 84 337 冬鳥 (*1)1991/1/1 2021/10/31 4.0
36 19 シマアジ カモ目 カモ科 12 26 旅鳥 1985/4/17 2019/4/7 2.2
37 20 トモエガモ カモ目 カモ科 不足 24 31 冬鳥 1992/2/8 2021/11/11 1.3
38 21 コガモ カモ目 カモ科 758 20290 冬鳥 1973/1/15 2021/12/19 26.8
39 22 アカハシハジロ カモ目 カモ科 2 4 冬鳥 2010/12/26 2011/1/3 2.0
42 23 ホシハジロ カモ目 カモ科 267 5231 冬鳥 1979/1/15 2021/12/26 19.6
43 24 アカハジロ カモ目 カモ科 1 1 冬鳥 1997/1/23 1997/1/23 1.0
44 25 メジロガモ カモ目 カモ科 5 5 冬鳥 2016/2/2 2017/4/2 1.0
46 26 キンクロハジロ カモ目 カモ科 357 6974 冬鳥 1979/1/15 2021/12/24 19.5
47 27 スズガモ カモ目 カモ科 23 67 冬鳥 2000/11/4 2021/10/15 2.9
51 28 シノリガモ カモ目 カモ科 1 2 冬鳥 2011/1/9 2011/1/9 2.0
55 29 コオリガモ カモ目 カモ科 1 1 迷鳥 2006/1/17 2006/1/17 1.0
57 30 ホオジロガモ カモ目 カモ科 42 98 冬鳥 1994/12/10 2021/11/20 2.3
58 31 ミコアイサ カモ目 カモ科 70 419 冬鳥 1979/1/15 2021/12/24 6.0
59 32 カワアイサ カモ目 カモ科 251 3004 冬鳥 1990/1/30 2021/12/19 12.0
62 33 カイツブリ カイツブリ目 カイツブリ科 670 1759 1979/1/15 2021/12/19 2.6
63 34 アカエリカイツブリ カイツブリ目 カイツブリ科 3 17 冬鳥 2006/11/19 2014/9/29 5.7
64 35 カンムリカイツブリ カイツブリ目 カイツブリ科 147 1273 冬鳥 1995/11/22 2021/12/26 8.7
65 36 ミミカイツブリ カイツブリ目 カイツブリ科 準絶 26 84 冬鳥 2000/11/26 2016/12/23 3.2
66 37 ハジロカイツブリ カイツブリ目 カイツブリ科 91 389 冬鳥 2000/12/10 2021/12/26 4.3
67 38 アカオネッタイチョウ ネッタイチョウ目 ネッタイチョウ科 3 3 1951/8/30 2017/10/23 1.0
68 39 シラオネッタイチョウ ネッタイチョウ目 ネッタイチョウ科 1 1 1951/8/30 1951/8/30 1.0
74 40 キジバト ハト目 ハト科 2325 7958 1972/8/15 2021/12/24 3.4
78 41 アオバト ハト目 ハト科 251 553 (*1)1984/1/1 2021/10/31 2.2
81 42 アビ アビ目 アビ科 1 0 1990/4/18 1990/4/18 0.0
82 43 オオハム アビ目 アビ科 1 1 迷鳥 1993/11/13 1993/11/13 1.0
83 44 シロエリオオハム アビ目 アビ科 1 1 2003/1/7 2003/1/7 1.0
96 45 シロハラミズナギドリ ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 4 33 迷鳥 1953/7/1 2018/10/1 8.3
98 46 オオミズナギドリ ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 8 37 迷鳥 2000/10/5 2019/11/6 4.6
99 47 オナガミズナギドリ ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 1 1 2011/8/10 2011/8/10 1.0
102 48 ハシボソミズナギドリ ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 1 1 1979/9/14 1979/9/14 1.0
112 49 クロコシジロウミツバメ ミズナギドリ目 ウミツバメ科 1 1 1998/9/25 1998/9/25 1.0
116 50 クロウミツバメ ミズナギドリ目 ウミツバメ科 1 1 2011/11/20 2011/11/20 1.0
118 51 ナベコウ コウノトリ目 コウノトリ科 1 1 迷鳥 1970/10/10 1970/10/10 1.0
119 52 コウノトリ コウノトリ目 コウノトリ科 2 5 2010/7/28 2013/3/11 2.5
127 53 カワウ カツオドリ目 ウ科 1210 13620 1998/1/1 2021/12/24 11.3
133 54 ヨシゴイ ペリカン目 サギ科 U類 8 8 夏鳥 1971/6/5 2021/10/19 1.0
134 55 オオヨシゴイ ペリカン目 サギ科 TB 2 2 夏鳥 1999/7/23 2000/10/4 1.0
137 56 ミゾゴイ ペリカン目 サギ科 TB 23 21 夏鳥 1990/6/10 2021/7/21 0.9
139 57 ゴイサギ ペリカン目 サギ科 110 353 1978/9/15 2021/11/6 3.2
141 58 ササゴイ ペリカン目 サギ科 24 56 夏鳥 (*1)1998/6/1 2019/10/23 2.3
142 59 アカガシラサギ ペリカン目 サギ科 1 1 2021/10/5 2021/10/5 1.0
143 60 アマサギ ペリカン目 サギ科 49 387 夏鳥 1998/1/1 2021/10/10 7.9
144 61 アオサギ ペリカン目 サギ科 1106 3046 1993/2/13 2021/12/19 2.8
146 62 ダイサギ ペリカン目 サギ科 748 2147 (*1)1996/1/1 2021/12/19 2.9
147 63 チュウサギ ペリカン目 サギ科 102 509 夏鳥 1976/9/25 2021/10/7 5.0
148 64 コサギ ペリカン目 サギ科 324 1281 1976/9/25 2021/12/4 4.0
153 65 ヘラサギ ペリカン目 トキ科 2 2 冬鳥 2011/12/31 2012/1/1 1.0
160 66 ナベヅル ツル目 ツル科 2 6 冬鳥 2010/11/4 2010/11/7 3.0
166 67 クイナ ツル目 クイナ科 不足 30 33 冬鳥 1988/4/1 2021/11/28 1.1
167 68 シロハラクイナ ツル目 クイナ科 2 2 1987/5/8 2000/1/1 1.0
170 69 ヒクイナ ツル目 クイナ科 不足 6 6 夏鳥 2001/6/10 2021/2/17 1.0
174 70 バン ツル目 クイナ科 249 565 1991/9/23 2021/10/31 2.3
175 71 オオバン ツル目 クイナ科 835 16076 冬鳥 1993/1/17 2021/12/26 19.3
184 72 ジュウイチ カッコウ目 カッコウ科 65 73 夏鳥 1974/5/26 2021/6/1 1.1
185 73 ホトトギス カッコウ目 カッコウ科 264 304 夏鳥 1972/7/1 2021/7/8 1.2
187 74 ツツドリ カッコウ目 カッコウ科 122 149 夏鳥 1972/8/15 2021/5/23 1.2
188 75 カッコウ カッコウ目 カッコウ科 225 284 夏鳥 1972/7/1 2021/6/1 1.3
189 76 ヨタカ ヨタカ目 ヨトカ科 U類 35 39 夏鳥 1971/6/15 2018/7/4 1.1
191 77 ハリオアマツバメ アマツバメ目 アマツバメ科 不足 11 65 夏鳥 1999/10/24 2018/9/7 5.9
192 78 アマツバメ アマツバメ目 アマツバメ科 141 847 夏鳥 1972/7/31 2021/10/2 6.0
193 79 ヒメアマツバメ アマツバメ目 アマツバメ科 41 192 1998/9/28 2021/5/1 4.7
194 80 タゲリ チドリ目 チドリ科 34 151 冬鳥 1993/2/13 2021/11/14 4.4
195 81 ケリ チドリ目 チドリ科 60 337 1976/9/25 2021/8/22 5.6
197 82 ムナグロ チドリ目 チドリ科 31 99 旅鳥 1976/8/29 2019/8/28 3.2
199 83 ダイゼン チドリ目 チドリ科 1 2 旅鳥 1978/10/10 1978/10/10 2.0
202 84 イカルチドリ チドリ目 チドリ科 116 219 1976/8/29 2021/12/8 1.9
203 85 コチドリ チドリ目 チドリ科 117 452 夏鳥 1976/9/25 2021/9/4 3.9
204 86 シロチドリ チドリ目 チドリ科 U類 10 16 1978/10/8 2019/6/30 1.6
205 87 メダイチドリ チドリ目 チドリ科 2 2 旅鳥 2011/8/26 2011/8/26 1.0
206 88 オオメダイチドリ チドリ目 チドリ科 1 2 旅鳥 1978/9/15 1978/9/15 2.0
209 89 ミヤコドリ チドリ目 ミヤコドリ科 1 1 冬・旅鳥 2017/11/10 2017/11/10 1.0
210 90 セイタカシギ チドリ目 セイタカシギ科 16 18 旅鳥 1989/10/1 2020/9/18 1.1
212 91 ヤマシギ チドリ目 シギ科 不足 4 4 2001/11/18 2021/1/16 1.0
215 92 アオシギ チドリ目 シギ科 不足 12 12 冬鳥 2005/12/26 2020/1/20 1.0
216 93 オオジシギ チドリ目 シギ科 U類 18 50 夏鳥 1976/8/29 2020/5/31 2.8
218 94 チュウジシギ チドリ目 シギ科 2 7 旅鳥 1971/10/15 1978/11/5 3.5
219 95 タシギ チドリ目 シギ科 89 286 冬・旅鳥 1978/9/15 2021/10/7 3.2
223 96 オグロシギ チドリ目 シギ科 3 3 旅鳥 2008/9/27 2021/9/6 1.0
227 97 チュウシャクシギ チドリ目 シギ科 3 3 旅鳥 2009/5/4 2019/5/1 1.0
230 98 ダイシャクシギ チドリ目 シギ科 1 6 旅鳥 1995/4/5 1995/4/5 6.0
231 99 ホウロクシギ チドリ目 シギ科 1 1 旅鳥 2003/9/26 2003/9/26 1.0
232 100 ツルシギ チドリ目 シギ科 5 8 旅鳥 1978/9/24 2014/10/6 1.6
234 101 コアオアシシギ チドリ目 シギ科 7 9 旅鳥 2011/9/4 2016/9/18 1.3
235 102 アオアシシギ チドリ目 シギ科 9 13 旅鳥 1978/9/24 2016/10/14 1.4
239 103 クサシギ チドリ目 シギ科 50 57 旅鳥 1997/11/2 2021/11/28 1.1
240 104 タカブシギ チドリ目 シギ科 46 664 旅鳥 1972/5/15 2021/9/4 14.4
241 105 キアシシギ チドリ目 シギ科 23 69 旅鳥 1976/9/25 2020/5/3 3.0
242 106 メリケンキアシシギ チドリ目 シギ科 1 1 旅鳥 2009/5/13 2009/5/13 1.0
243 107 ソリハシシギ チドリ目 シギ科 2 4 旅鳥 2011/8/22 2017/9/6 2.0
244 108 イソシギ チドリ目 シギ科 185 261 1976/8/29 2021/12/19 1.4
246 109 キョウジョシギ チドリ目 シギ科 旅鳥 *2
247 110 オバシギ チドリ目 シギ科 1 2 旅鳥 1978/10/29 1978/10/29 2.0
251 111 トウネン チドリ目 シギ科 14 81 旅鳥 1976/8/29 2021/9/4 5.8
253 112 オジロトウネン チドリ目 シギ科 4 5 旅鳥 2012/9/23 2017/9/17 1.3
254 113 ヒバリシギ チドリ目 シギ科 19 33 旅鳥 1978/10/22 2021/9/4 1.7
257 114 アメリカウズラシギ チドリ目 シギ科 3 3 旅鳥 2013/9/15 2015/10/11 1.0
258 115 ウズラシギ チドリ目 シギ科 6 8 旅鳥 1978/10/22 2021/9/4 1.3
261 116 ハマシギ チドリ目 シギ科 49 1287 冬鳥 1978/9/15 2021/12/4 26.3
266 117 エリマキシギ チドリ目 シギ科 14 20 旅鳥 2008/8/24 2018/9/6 1.4
268 118 アカエリヒレアシシギ チドリ目 シギ科 35 84 旅鳥 (*1)1990/6/1 2021/9/4 2.4
269 119 ハイイロヒレアシシギ チドリ目 シギ科 2 2 旅鳥 2011/5/11 2011/5/14 1.0
271 120 タマシギ チドリ目 タマシギ科 TB 6 12 1978/8/4 2017/9/16 2.0
273 121 ツバメチドリ チドリ目 ツバメチドリ科 5 9 旅鳥 2011/5/1 2016/5/20 1.8
274 122 クロアジサシ チドリ目 カモメ科 1 1 1986/9/3 1986/9/3 1.0
278 123 ミツユビカモメ チドリ目 カモメ科 4 4 冬鳥 1995/12/13 2013/1/6 1.0
286 124 ユリカモメ チドリ目 カモメ科 10 31 冬鳥 1993/2/2 2017/1/22 3.1
293 125 ウミネコ チドリ目 カモメ科 9 11 (*1)1990/1/1 2020/7/25 1.2
299 126 セグロカモメ チドリ目 カモメ科 1 1 冬鳥 2014/9/27 2014/9/27 1.0
307 127 コアジサシ チドリ目 カモメ科 U類 41 87 夏鳥 1976/8/29 2019/6/26 2.1
311 128 セグロアジサシ チドリ目 カモメ科 2 2 迷鳥 1997/7/28 2018/8/25 1.0
314 129 アジサシ チドリ目 カモメ科 3 5 旅鳥 1979/8/7 2014/10/19 1.7
316 130 クロハラアジサシ チドリ目 カモメ科 4 9 旅鳥 2017/11/3 2021/9/6 2.3
317 131 ハジロクロハラアジサシ チドリ目 カモメ科 1 2 旅鳥 2005/6/24 2005/6/24 2.0
339 132 ミサゴ タカ目 ミサゴ科 不足 46 46 漂鳥 1993/11/10 2021/10/7 1.0
340 133 ハチクマ タカ目 タカ科 U類 128 169 夏鳥 1991/9/28 2021/9/23 1.3
342 134 トビ タカ目 タカ科 1809 3485 1973/5/20 2021/12/26 1.9
343 135 オジロワシ タカ目 タカ科 不足 4 4 冬鳥 1985/2/6 2015/3/5 1.0
345 136 オオワシ タカ目 タカ科 不足 4 4 冬鳥 1991/1/25 2000/1/5 1.0
349 137 チュウヒ タカ目 タカ科 TB 7 7 冬鳥 1985/11/3 2020/12/15 1.0
350 138 ハイイロチュウヒ タカ目 タカ科 不足 15 12 冬鳥 2000/10/22 2021/9/17 0.8
354 139 ツミ タカ目 タカ科 準絶 53 51 1991/9/22 2021/9/13 1.0
355 140 ハイタカ タカ目 タカ科 U類 230 217 1975/9/3 2021/12/24 0.9
356 141 オオタカ タカ目 タカ科 準絶 539 495 1972/8/15 2021/12/19 0.9
357 142 サシバ タカ目 タカ科 準絶 259 791 夏鳥 (*1)1984/6/1 2021/9/27 3.1
358 143 ノスリ タカ目 タカ科 743 888 1990/10/28 2021/12/19 1.2
359 144 オオノスリ タカ目 タカ科 1 1 (*1)1927/1/1 (*1)1927/1/1 1.0
360 145 ケアシノスリ タカ目 タカ科 2 1 冬鳥 1998/10/30 2001/12/1 0.5
362 146 カタシロワシ タカ目 タカ科 2 2 迷鳥 2000/2/11 2000/2/12 1.0
363 147 イヌワシ タカ目 タカ科 TA 16 20 1986/11/10 2020/12/31 1.3
364 148 クマタカ タカ目 タカ科 TB 347 352 1990/8/19 2021/12/2 1.0
366 149 オオコノハズク フクロウ目 フクロウ科 U類 14 16 1976/10/4 2017/3/11 1.1
367 150 コノハズク フクロウ目 フクロウ科 TB 21 20 夏鳥 1973/5/15 2018/6/4 1.0
372 151 フクロウ フクロウ目 フクロウ科 準絶 63 87 (*1)1984/1/1 2020/4/21 1.4
374 152 アオバズク フクロウ目 フクロウ科 準絶 86 155 夏鳥 1992/4/29 2021/4/28 1.8
375 153 トラフズク フクロウ目 フクロウ科 U類 12 14 1974/5/26 2013/5/8 1.2
376 154 コミミズク フクロウ目 フクロウ科 準絶 17 18 冬鳥 (*1)1990/1/1 2019/10/21 1.1
377 155 ヤツガシラ サイチョウ目 ヤツガシラ科 3 3 旅鳥 1983/4/14 2021/4/5 1.0
378 156 アカショウビン ブッポウソウ目 カワセミ科 TB 91 104 夏鳥 1976/5/29 2021/7/21 1.1
383 157 カワセミ ブッポウソウ目 カワセミ科 627 817 1976/8/29 2021/12/19 1.3
385 158 ヤマセミ ブッポウソウ目 カワセミ科 準絶 86 92 1974/6/30 2021/11/3 1.1
387 159 ブッポウソウ ブッポウソウ目 ブッポウソウ科 TB 86 138 夏鳥 1961/6/15 2021/8/23 1.6
388 160 アリスイ キツツキ目 キツツキ科 13 13 冬鳥 1989/12/7 2020/11/26 1.0
390 161 コゲラ キツツキ目 キツツキ科 1191 2010 1972/8/15 2021/12/26 1.7
392 162 オオアカゲラ キツツキ目 キツツキ科 不足 18 21 1993/11/18 2021/12/5 1.2
393 163 アカゲラ キツツキ目 キツツキ科 517 837 1973/1/15 2021/12/26 1.6
397 164 アオゲラ キツツキ目 キツツキ科 462 522 1974/6/30 2021/12/26 1.1
401 165 チョウゲンボウ ハヤブサ目 ハヤブサ科 340 402 1985/6/5 2021/11/14 1.2
403 166 コチョウゲンボウ ハヤブサ目 ハヤブサ科 準絶 32 36 冬鳥 1987/1/15 2021/2/5 1.1
404 167 チゴハヤブサ ハヤブサ目 ハヤブサ科 3 3 冬・旅鳥 2009/9/25 2018/9/19 1.0
407 168 ハヤブサ ハヤブサ目 ハヤブサ科 U類 184 223 1998/2/15 2021/12/19 1.2
409 169 ヤイロチョウ スズメ目 ヤイロチョウ科 不足 10 10 夏鳥 1975/8/5 2021/7/21 1.0
412 170 サンショウクイ スズメ目 サンショウクイ科 準絶 238 630 夏鳥 (*1)1995/6/1 2021/11/2 2.6
413 171 コウライウグイス スズメ目 コウライウグイス科 4 6 旅鳥 2000/5/1 2018/5/30 1.5
418 172 サンコウチョウ スズメ目 カササギヒタキ科 準絶 139 192 夏鳥 1989/5/29 2021/7/21 1.4
419 173 チゴモズ スズメ目 モズ科 TA 7 8 夏鳥 1972/7/6 1998/5/7 1.1
420 174 モズ スズメ目 モズ科 1654 2799 1973/2/27 2021/12/19 1.7
421 175 アカモズ スズメ目 モズ科 TB 12 14 夏鳥 1994/7/26 2017/8/11 1.2
425 176 オオモズ スズメ目 モズ科 1 1 冬鳥 1985/12/5 1985/12/5 1.0
426 177 オオカラモズ スズメ目 モズ科 1 1 冬鳥 2006/1/15 2006/1/15 1.0
427 178 カケス スズメ目 カラス科 1064 2655 1972/7/1 2021/12/26 2.5
429 179 オナガ スズメ目 カラス科 327 1737 1973/1/14 2021/9/14 5.3
431 180 ホシガラス スズメ目 カラス科 62 121 1972/7/15 2021/10/31 2.0
433 181 コクマルガラス スズメ目 カラス科 10 32 冬鳥 2002/11/16 2018/1/27 3.2
434 182 ミヤマガラス スズメ目 カラス科 4 66 冬鳥 2005/2/11 2018/1/16 16.5
435 183 ハシボソガラス スズメ目 カラス科 2213 9180 1972/8/1 2021/12/26 4.1
436 184 ハシブトガラス スズメ目 カラス科 2696 9602 1972/7/1 2021/12/26 3.6
438 185 キクイタダキ スズメ目 キクイタダキ科 148 281 留鳥・漂鳥 1972/7/1 2021/12/5 1.9
441 186 コガラ スズメ目 シジュウカラ科 680 2418 1972/7/1 2021/12/26 3.6
442 187 ヤマガラ スズメ目 シジュウカラ科 1162 2510 1972/7/1 2021/12/26 2.2
443 188 ヒガラ スズメ目 シジュウカラ科 971 3804 1972/7/1 2021/12/26 3.9
445 189 シジュウカラ スズメ目 シジュウカラ科 2160 7619 1972/8/15 2021/12/26 3.5
452 190 ヒバリ スズメ目 ヒバリ科 439 1269 1976/8/29 2021/11/14 2.9
455 191 ショウドウツバメ スズメ目 ツバメ科 7 21 旅鳥 1998/9/20 2019/10/13 3.0
457 192 ツバメ スズメ目 ツバメ科 1617 9656 夏鳥 1973/4/30 2021/9/25 6.0
459 193 コシアカツバメ スズメ目 ツバメ科 準絶 171 1243 夏鳥 (*1)1998/6/1 2021/10/21 7.3
461 194 イワツバメ スズメ目 ツバメ科 677 6343 夏鳥 1972/7/1 2021/9/25 9.4
463 195 ヒヨドリ スズメ目 ヒヨドリ科 4570 20212 1973/1/15 2021/12/26 4.4
464 196 ウグイス スズメ目 ウグイス科 1539 3503 漂鳥 1972/7/1 2021/12/19 2.3
465 197 ヤブサメ スズメ目 ウグイス科 150 217 夏鳥 1973/4/30 2021/5/17 1.4
466 198 エナガ スズメ目 エナガ科 877 4703 1973/1/15 2021/12/26 5.4
473 199 カラフトムシクイ スズメ目 ムシクイ科 1 1 旅鳥 2007/8/25 2007/8/25 1.0
476 200 オオムシクイ スズメ目 ムシクイ科 6 8 夏鳥 2014/6/1 2021/6/5 1.3
477 201 メボソムシクイ スズメ目 ムシクイ科 145 434 夏鳥 1972/7/1 2021/8/19 3.0
479 202 エゾムシクイ スズメ目 ムシクイ科 48 70 夏鳥 1973/5/3 2021/4/30 1.5
480 203 センダイムシクイ スズメ目 ムシクイ科 308 503 夏鳥 1972/7/30 2021/6/27 1.6
485 204 メジロ スズメ目 メジロ科 1193 3317 1972/7/1 2021/12/26 2.8
486 205 マキノセンニュウ スズメ目 センニュウ科 1 1 旅鳥 2003/10/17 2003/10/17 1.0
492 206 オオヨシキリ スズメ目 ヨシキリ科 236 2521 夏鳥 1990/6/2 2021/10/19 10.7
493 207 コヨシキリ スズメ目 ヨシキリ科 13 21 夏鳥 (*1)1990/6/1 2020/7/5 1.6
499 208 セッカ スズメ目 セッカ科 109 182 夏鳥 1976/9/25 2021/9/23 1.7
500 209 キレンジャク スズメ目 レンジャク科 準絶 10 110 冬鳥 1994/11/12 2021/2/19 11.0
501 210 ヒレンジャク スズメ目 レンジャク科 準絶 32 730 冬鳥 1973/1/20 2021/2/19 22.8
502 211 ゴジュウカラ スズメ目 ゴジュウカラ科 348 584 1986/11/12 2021/12/26 1.7
503 212 キバシリ スズメ目 キバシリ科 不足 51 61 1972/7/1 2021/12/5 1.2
504 213 ミソサザイ スズメ目 ミソサザイ科 344 501 1972/7/15 2021/12/26 1.5
505 214 ギンムクドリ スズメ目 ムクドリ科 4 4 迷鳥 2012/1/21 2016/5/1 1.0
506 215 ムクドリ スズメ目 ムクドリ科 1956 33961 1973/1/4 2021/12/19 17.4
508 216 コムクドリ スズメ目 ムクドリ科 72 152 夏鳥 1986/5/4 2021/5/9 2.1
512 217 カワガラス スズメ目 カワガラス科 197 324 1973/5/27 2021/12/2 1.6
513 218 マミジロ スズメ目 ヒタキ科 準絶 22 17 夏鳥 1973/8/9 2018/9/10 0.8
514 219 トラツグミ スズメ目 ヒタキ科 準絶 62 60 1976/2/9 2021/4/9 1.0
518 220 クロツグミ スズメ目 ヒタキ科 186 247 夏鳥 1975/9/3 2021/9/28 1.3
520 221 マミチャジナイ スズメ目 ヒタキ科 3 6 旅鳥 1996/11/17 2019/10/27 2.0
521 222 シロハラ スズメ目 ヒタキ科 271 391 冬鳥 1973/1/14 2021/12/24 1.4
522 223 アカハラ スズメ目 ヒタキ科 173 310 漂鳥 1972/7/1 2021/6/27 1.8
525 224 ツグミ スズメ目 ヒタキ科 1289 5877 冬鳥 1973/1/4 2021/12/26 4.6
528 225 ヤドリギツグミ スズメ目 ヒタキ科 2 2 2021/4/6 2021/4/10 1.0
530 226 コマドリ スズメ目 ヒタキ科 101 155 夏鳥 1972/7/31 2020/6/29 1.5
533 227 ノゴマ スズメ目 ヒタキ科 7 10 旅鳥 1987/5/2 2017/10/10 1.4
534 228 コルリ スズメ目 ヒタキ科 122 221 夏鳥 1972/8/1 2021/9/25 1.8
536 229 ルリビタキ スズメ目 ヒタキ科 413 803 漂鳥 1972/7/1 2021/12/26 1.9
540 230 ジョウビタキ スズメ目 ヒタキ科 1136 1601 冬鳥 1974/2/11 2021/12/19 1.4
542 231 ノビタキ スズメ目 ヒタキ科 133 427 夏鳥 (*1)1995/6/1 2021/10/19 3.2
545 232 イナバヒタキ スズメ目 ヒタキ科 1 1 迷鳥 2013/5/2 2013/5/2 1.0
549 233 イソヒヨドリ スズメ目 ヒタキ科 88 94 2002/3/10 2021/12/14 1.1
552 234 エゾビタキ スズメ目 ヒタキ科 27 75 旅鳥 1972/7/1 2021/9/28 2.8
553 235 サメビタキ スズメ目 ヒタキ科 9 10 夏鳥 (*1)1990/6/1 2021/5/9 1.1
554 236 コサメビタキ スズメ目 ヒタキ科 94 151 夏鳥 1975/9/3 2021/10/16 1.6
558 237 キビタキ スズメ目 ヒタキ科 492 913 夏鳥 1972/7/30 2021/9/28 1.9
561 238 オオルリ スズメ目 ヒタキ科 456 707 夏鳥 1972/7/1 2021/9/28 1.6
564 239 イワヒバリ スズメ目 イワヒバリ科 32 65 1972/7/15 2018/7/14 2.0
566 240 カヤクグリ スズメ目 イワヒバリ科 170 305 漂鳥 1972/7/15 2021/12/11 1.8
568 241 ニュウナイスズメ スズメ目 スズメ科 4 6 留鳥・漂鳥 1994/7/23 2018/4/1 1.5
569 242 スズメ スズメ目 スズメ科 3691 66177 1973/1/4 2021/12/19 17.9
571 243 ツメナガセキレイ スズメ目 セキレイ科 1 1 2014/10/14 2014/10/14 1.0
573 244 キセキレイ スズメ目 セキレイ科 1105 1882 1973/4/30 2021/12/19 1.7
574 245 ハクセキレイ スズメ目 セキレイ科 1859 4063 1990/11/30 2021/12/24 2.2
575 246 セグロセキレイ スズメ目 セキレイ科 1234 2163 1973/4/30 2021/12/19 1.8
580 247 ビンズイ スズメ目 セキレイ科 141 269 漂鳥 1972/7/30 2021/11/20 1.9
583 248 ムネアカタヒバリ スズメ目 セキレイ科 1 1 冬・旅鳥 2017/10/5 2017/10/5 1.0
584 249 タヒバリ スズメ目 セキレイ科 158 846 冬鳥 1993/3/20 2021/12/19 5.4
586 250 アトリ スズメ目 アトリ科 246 4813 冬鳥 1975/1/15 2021/12/26 19.6
587 251 カワラヒワ スズメ目 アトリ科 2476 13867 1974/6/30 2021/12/26 5.6
588 252 マヒワ スズメ目 アトリ科 175 2331 冬鳥 1987/4/16 2021/12/26 13.3
589 253 ベニヒワ スズメ目 アトリ科 不足 5 118 冬鳥 1973/1/14 2019/12/26 23.6
591 254 ハギマシコ スズメ目 アトリ科 8 40 冬鳥 1973/1/14 2020/11/22 5.0
592 255 ベニマシコ スズメ目 アトリ科 412 843 冬鳥 1977/3/2 2021/12/19 2.0
594 256 アカマシコ スズメ目 アトリ科 2 7 1975/1/15 1975/12/29 3.5
595 257 オオマシコ スズメ目 アトリ科 不足 25 115 冬鳥 (*1)1996/1/1 2020/2/25 4.6
597 258 イスカ スズメ目 アトリ科 不足 28 252 1998/4/23 2021/5/9 9.0
599 259 ウソ スズメ目 アトリ科 189 533 漂鳥 1972/7/31 2021/12/5 2.8
600 260 シメ スズメ目 アトリ科 292 527 冬鳥 1992/2/16 2021/12/19 1.8
601 261 コイカル スズメ目 アトリ科 2 2 冬鳥 *3 2021/6/4 0.7
602 262 イカル スズメ目 アトリ科 519 2041 1972/7/1 2021/12/26 3.9
609 263 シラガホオジロ スズメ目 ホオジロ科 1 7 冬鳥 1991/1/4 1991/1/4 7.0
610 264 ホオジロ スズメ目 ホオジロ科 2547 9491 1972/7/1 2021/12/19 3.7
613 265 シロハラホオジロ スズメ目 ホオジロ科 1 1 旅鳥 2013/6/30 2013/6/30 1.0
614 266 ホオアカ スズメ目 ホオジロ科 27 57 1986/8/14 2021/5/9 2.1
617 267 カシラダカ スズメ目 ホオジロ科 609 5298 冬鳥 1973/1/4 2021/12/24 8.7
618 268 ミヤマホオジロ スズメ目 ホオジロ科 準絶 63 175 冬鳥 1992/2/16 2021/2/9 2.8
623 269 ノジコ スズメ目 ホオジロ科 準絶 23 17 夏鳥 1988/6/20 2017/6/12 0.7
624 270 アオジ スズメ目 ホオジロ科 361 651 漂鳥 1992/2/16 2021/12/19 1.8
625 271 クロジ スズメ目 ホオジロ科 不足 26 47 漂鳥 (*1)1997/1/1 2021/9/25 1.8
627 272 コジュリン スズメ目 ホオジロ科 不足 4 7 夏鳥 1980/1/20 2016/2/19 1.8
628 273 オオジュリン スズメ目 ホオジロ科 126 309 冬鳥 1995/1/1 2021/12/19 2.5
外1 274 コジュケイ キジ目 キジ科 159 213 (外来種) 1973/4/30 2021/11/23 1.3
外2 275 ドバト ハト目 ハト科 689 10528 (外来種) 1978/9/15 2021/12/19 15.3
外3 276 ガビチョウ スズメ目 チメドリ科 874 1286 (外来種) (*1)1999/1/1 2021/12/19 1.5
外4 277 ソウシチョウ スズメ目 チメドリ科 60 174 (外来種) 1997/8/17 2021/11/13 2.9
外5 278 ベニスズメ スズメ目 カエデチョウ科 3 23 (外来種) 1999/12/25 2001/2/26 7.7

 *1 2000年以前のデータには「観察年月日」の項に観察年のみ記録のデータがある。資料の整理上、観察年月日を留鳥・冬鳥は「観察年/1/1」、夏鳥・旅鳥は「観察年/6/1」としている。 
 *2 「山梨の野鳥」(1983.4.15山梨日日新聞社、やまなし野鳥の会研究グループ著)によるため年月日等不明。 
 *3 「山梨の鳥」(1977.山梨日日新聞社、中村司・依田正直著)によるため年月日等不明。

ページトップにもどる

inserted by FC2 system